競争的資金・科研費
平成25年度 科研費課題一覧
日本学術振興会
科学研究費助成事業
新規採択課題
- 基盤研究(C)
-
- 大規模並列コンピュータの通信ネットワーク中の通信状況可視化技術の開発
石畑 宏明 - リフレクション支援装置による美術館教育への解釈共有フェーズの導入と評価
安藤 公彦 - The Eighteenth-Century Periodical Essay: A Corpus-based Approach
C・P Brocklebank - 環境ベンチャーにおける規制マネジメントの研究
尾崎 弘之 - 算数障がいを抱える聴覚障がい児の基礎算術運用力の向上を支援するAHSの構築
松永 信介 - 蛍光ターゲティング効果を用いた自己組織化光回路
吉村 徹三 - 高感度プロテオミクスを指向したナノ構造基板による高機能バイオチップの創製
矢野 和義 - アントシアニンとメソ細孔体の複合化による天然色素系フォトクロミック材料の開発
柴田 雅史 - 累進焦点レンズの設計最適化
柿本 正憲 - 中堅看護師の「ヒューマンスキル及びコンセプチュアルスキル教育プログラム」の構築
荒添 美紀
- 大規模並列コンピュータの通信ネットワーク中の通信状況可視化技術の開発
- 挑戦的萌芽研究
-
- 呼吸障害を伴う重症児の健康に関する研究
栗田 英明 - 脳卒中患者が就労を継続していくための支援のあり方についての研究
三好 智美
- 呼吸障害を伴う重症児の健康に関する研究
- 若手研究(B)
-
- 磁力線ベースの電磁流体のビジュアルシミュレーション
石川 知一 - 骨粗鬆症を予防・改善させるノルディックウォーキング実施方法の開発と介入効果の検証
地神 裕史 - 選手雇用地域分散型トップスポーツクラブにおける選手雇用促進の課題と方策
松橋 崇史 - 精神障害者に対する「化粧を用いた社会参加支援プログラム」の有効性に関する研究
石橋 仁美
- 磁力線ベースの電磁流体のビジュアルシミュレーション
継続課題
- 基盤研究(C)
-
- 音楽構成要素の分解と再構築による聴音課題作成とその教育効果に関する研究
伊藤 謙一郎 - 3次元物体の凹凸特徴の認知特性
菊池 眞之 - 学習者特性適応型スクリプトを活用した協調学習支援システムの構築と評価
稲葉 竹俊 - インタラクティブ動画学習システムの実用化に向けた研究
市村 哲 - 積層構造基板における蛍光と背景光の偏光の違いを利用したタンパク質の超高感度検出
秋元 卓央 - 大阪万博における前衛芸術-考察と国際比較
暮沢 剛巳 - Open FOAMを用いた電磁界数値解析法のマイクロ・ナノデバイス解析への応用
黒田 道子 - センサーメッシュネットワークを用いた測位と空間情報共有技術の研究
坪井 利憲 - 超広帯域サービスを経済的に提供可能な光アクセスネットワーク構成法に関する研究
上田 裕巳 - 薬剤耐性菌や耐性遺伝子を含む医薬品関連リスクの低減の場としての自然環境
浦瀬 太郎 - 低栄養生育酵母による木質系廃棄バイオマスの分解と高効率な有用資源化への応用
志水 美文 - 冷却により硬膜穿刺を防ぐ針の研究
苗村 潔 - 自己決定理論に基づく患者の自律性を支援するための多職種教育プログラムの開発
山本 佳代子 - 外傷性脳損傷患者の家族介護者に対するWebを用いた遠隔支援・適宜支援方略の構築
石川 ふみよ - 子育てバーチャル体験教材開発とインストラクション評価
太田 浩子 - 音声認識にとって未知語となる擬態語を含む音声クエリで動作可能な図柄パタン検索法
相川 清明 - 画面の動的な連携機構を利用した人の直接の関わりを促すソーシャルメディアの試み
太田 高志 - 自動化細胞単離装置凍結乾燥試薬を応用したがん迅速診断支援装置の開発
武田 朴 - ロボットスーツハルを用いたリハビリテーションプロトコルの開発と有効性に関する検討
河西 理恵 - コエンザイムQ10結合蛋白質によるミトコンドリア電子伝達系の機能調節
加柴 美里 - 水素ガス存在下での使用可能性を有するウォーターカッターの対人安全性評価
片倉 寛 - 学習者自律にむけた自己動機づけ方略獲得への支援の試み
植田 麻実 - 共通番号・国民ID時代におけるプライバシー影響評価に関する比較法的研究
村上 康二郎 - 経時的モデリングとシミュレーションによるソフトウェア産業国際技術戦略の設計
角埜 恭央 - 人の知覚運動特性を考慮した知能機械操縦系の操作支援技術
松尾 芳樹 - 表面ダイナミクスに依拠した炭素質感応膜の有機ガス応答過程の解明
杉本 岩雄 - ヤトロファの耐乾性遺伝子の同定
多田 雄一 - 急性心筋梗塞再灌流障害における水素・一酸化窒素併用吸入療法の検討
新保 年弘 - 看護基礎教育における模擬患者参加型教育プログラムの開発
遠藤 順子 - Webコミュニテイの利用による訪問看護情報ネットワークの構築
王 麗華 - 子どもとの継続的世代間交流はアルツハイマー病者の生活の質を維持改善するか
六角 僚子 - 3D-CGを用いた乳房再建手術デザイン最適化のためのガイドライン構築
板宮 朋基
- 音楽構成要素の分解と再構築による聴音課題作成とその教育効果に関する研究
- 挑戦的萌芽研究
- 若手研究(B)
-
- 脳波データを活用した映像コンテンツシナリオの分析と評価手法の研究
三上 浩司 - 3次元脳回路モデルの再構成技術と神経伝達物質のリアルタイム計測技術の開発
鈴木 郁郎 - 放射性核種の除去・回収のためのバイオフィルム修飾カラム電極電解法の開発
鈴木 義規 - 脳死下臓器提供患者家族に対する看護援助方法構築に向けた実証的研究
田村 南海子 - 複雑領域に対する陰関数ベース高速メッシュレス解析システムの開発
伊東 拓 - すれ違い時の歩行文節化モデルに基づいたパーソナルモビリティ搭乗者の安全な行動誘導
渡邊 紀文 - メチル化CpGに結合するRNAの創出及び高感度メチル化CpG検出法の開発
吉田 亘
- 脳波データを活用した映像コンテンツシナリオの分析と評価手法の研究