大学の学びはこんなに面白い!【デザイン学部】
東京工科大学は「実学」を学べる大学です。実学とは「社会の第一線で通じる自分だけのチカラを身をつけること」。
学んだ経験を、実社会で役立ててください。
また、東京工科大学には、想像がつかないほどおもしろい学びが溢れています。そこで、興味深い学びの数々を毎月ホームページでシリーズとして紹介!
範囲は宇宙から海底まで!? 新しいモビリティの研究開発に挑む
-
実践研究連携センター センター長 デザイン学部 工業デザインコース
関根 謙一郎 教授 相野谷 威雄 講師
時計を使わずに時間をデザインするって?
-
デザイン学部 情報デザインコース※
早瀬 交宣 准教授
日常でも役に立つ!? デザインする力って?
-
デザイン学部
舟山 貴士 助教
デザインは未来へのプレゼントづくり
-
デザイン学部
小山祐輔 助教
「日常でも役に立つ!? デザインする力って?」(2023/09/29)
デザイン学部 舟山 貴士 助教
「デザインは未来へのプレゼントづくり」(2023/07/14)
デザイン学部 小山祐輔 助教
「デザイナーは新たな価値を提案する仕事。それは生活者としての自分の延長線上にあります」(2023/02/10)
デザイン学部 視覚デザイン専攻 小田敬子 准教授
「あえて間違いを加えることで、新たな視点が持てるような表現を映像と音でつくっています」(2022/11/10)
デザイン学部 視覚デザイン専攻 視覚情報デザインコース 井藤雄一 講師
「「感性演習(伝える)」は視覚的な手段で“伝える”ことを学ぶ、デザインベーシックの授業です」(2022/08/10)
デザイン学部 視覚デザイン専攻 田邉 雄一 講師
「デザインには人を動かす力がある!人の困りごとに寄り添い、解決の糸口を提案できる人になろう」(2022/04/22)
デザイン学部 工業デザイン専攻 相野谷 威雄 講師
「プロジェクションマッピングの技術を社会にどう役立て、実装するかを考えるプロジェクトが始動!」(2021/11/26)
デザイン学部 工業デザイン専攻 空間演出デザインコース 田村吾郎 准教授
「協同作業が必須のデザイン教育の現場に即し、遠隔と対面を効果的に融合する新しいデザイン教育の研究が始動!」(2021/06/25)
デザイン学部 視覚デザイン専攻 視覚情報デザインコース 伊藤英高 准教授
「魅力あるデザインをするにはインプットが不可欠。インターネットの世界だけでは得られない、五感を使った実体験を積極的に増やそう!」(2021/02/12)
デザイン学部 工業デザイン専攻 酒井 正 准教授
「アナログとデジタルを隔てることなく活用して、より面白いデザインを形にしたい!」(2020/08/06)
デザイン学部 堀川卓哉 助教
「これからますます多様化する情報社会を見据えて、デザイン学部が新体制に変わります!」(2019/06/27)
デザイン学部 伊藤 丙雄 教授
「平面に折りや切り込みを施すことでできる立体の構造をAIに学ばせて、プロダクト制作に繋げたい」(2018/09/28)
デザイン学部 酒井 正 講師
「国際交流や研究発表の場となる「Cumulus」を楽しいグローバルな世界とつながるきっかけにしたい」(2018/06/11)
デザイン学部、メディア学部 近藤邦雄 教授、松村誠一郎 教授
「デザインをする上で大切な共感力やクリエイティブな考え方は、どんな仕事にも活かせます!」(2018/06/01)
デザイン学部 葛原俊秀 講師
「デザイン学部の拠点・大田区への来訪者を増やす観光デザインの提案に学生たちが挑戦しています。」(2017/12/08)
デザイン学部 伊藤 丙雄 教授
「プロジェクションマッピングを空間分野の教育と結び付けた新しい試みが始まっています!」(2017/07/14)
デザイン学部 田村 吾郎 講師
「アニメーションの持つ「良さ」を活かしたデザイン領域での映像作りを目指したい!」(2016/12/09)
デザイン学部 中島健太 講師
「「人になにかを伝える」デザインとしての映像作りを学ぼう!」(2016/09/09)
デザイン学部 伊藤英高 准教授
「感性演習「関係づける」で、デザインをつくる側の視点や発想力を身につけよう!」(2015/09/11)
デザイン学部 宮元 三恵 准教授
「なにげない日常からアイデアを引き出し、より豊かな感性をデザインの学びを通して身につける」(2014/10/10)
デザイン学部 深澤 健作 講師
「美術やデザインを理解するには歴史的な連続性が大切。新しいものを知るために、古いものをきちんと学ぼう。」(2014/06/13)
デザイン学部 暮沢剛巳 准教授
「日常にある小さなことを見落とさず、常に感動できるアンテナを持とう!」(2012/12/14)
デザイン学部 深澤 健作 助教
「古材を使った彫刻や家具を通して、日本に息づく木の文化を広く知ってもらいたい」(2012/6/8)
デザイン学部 本郷 信二 准教授
「人や土地の記憶を残すフロッタージュを、「LIFEworks」として生涯続けていきたい」(2011/12/9)
デザイン学部 酒百 宏一 准教授
「“プリミティブイラストレーション”をベースに、人に長く大切にしてもらえるものをつくりたい」(2011/10/14)
デザイン学部 末房 志野 講師
「ちょっとした気づきや日々を気持ち良く過ごせるきっかけを与えられるような作品をつくっていきたい」(2011/8/12)
デザイン学部 酒井 正 講師
「人間の視覚や認識の仕組みを踏まえて、何か新しい映像作品をつくりたい。」(2011/6/10)
デザイン学部 伊藤 英高 准教授
「楽しみながら遊びながら誰もが表現を生み出せる、そんな体験型インスタレーションをつくっていきたい」(2011/3/11)
デザイン学部 松村 誠一郎 准教授