
コンピュータと通信に関する技術(ICT*)は、暮らし、ビジネス、産業、教育、娯楽などのあらゆる分野に適用されています。今後は、環境にやさしく、安全、安心かつ快適で、持続可能な社会の構築に貢献するものと期待されています。コンピュータサイエンス専攻では、こうした期待に応えるために、産業界と学術界出身の教員が協力して、理論から応用まで広く実学教育を行うとともに、最先端の研究を行っています。学生は、多彩な教員陣からICTについて実践的かつ学術的に学び、各々の専門分野に造詣の深い指導教員のもとで先端的研究に取り組むことができます。
* : Information and Communication Technology
特色
最先端の実学教育と研究
社会のニーズをいち早く取り込み、教育・研究に反映させることを継続的に進めています。IoT(Internet of Things)、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、SD(I Software Defined Infrastructure)、オープンソースソフトウェアに基づくサーバ設計をはじめ、人工知能、感性・知識情報処理、フォトニックネットワーク、次世代ネットワーク、セキュリティ、ロボティクスなど、最先端の実学教育と研究を実践しています。
先端的研究開発能力の育成
コンピュータサイエンスリサーチセンターなどの研究設備を活用して、IoT、ユビキタスコミュニケーション、クラウドコンピューティングなどの研究を実地に根ざして行うことができます。これらの研究に携わることにより、先端的研究開発のための能力を身につけることができます。
多彩で有能な教員陣
企業の第一線で活躍してきた豊富な実務経験を持つ教員と、一貫して学術の追究を行っている教員が協力して、教育と研究指導にあたっています。このような多彩で有能な専任教員から、深遠な理論から現実的な問題解決法まで幅広く学べ、研究指導を受けることができます。
主な科目
研究・プロジェクト科目
コンピュータサイエンス研究企画、コンピュータサイエンス研究Ⅰ、コンピュータサイエンス研究Ⅱ、コンピュータサイエンス研究Ⅲ
博士前期課程における2 年間の在学期間を通じて、指導教員のもとテーマ設定、企画、研究を行います。各学期末には、研究発表会を実施し、研究の進行状況やその成果を発表します。2 年次後期には、博士前期課程の集大成として研究を修士論文としてまとめ発表します。
専門科目
並列プログラミング
本講義では、複数のCPUを用いて科学技術計算の高速処理を行う手法について学び、演習によりそれを確認します。C言語で記述されたプログラムをOpenMPを用いて並列化し実行。OpenMPでは、元となるプログラム中に並列処理の指示を挿入することにより、コンパイラが並列処理可能なコードを生成します。行列計算や画像処理などの数値計算を例に、プログラミング演習を行います。
情報セキュリティ応用
情報セキュリティ技術およびその応用について学びます。セキュリティが実装されるハードウェアやソフトウェアのセキュリティの基本から、セキュリティポリシー、具体的なセキュリティ対策、セキュリティマネジメント、セキュリティの運用技術を解説します。はじめに、システムのセキュリティ脅威を抽出する脅威分析の方法を学び、ハードウェアおよびソフトウェアに対する脅威として、タンパー攻撃とその対策について解説します。暗号メール、Webブラウザにおいて使用する暗号通信路のプロトコルSSL/TLSを例に、公開鍵認証基盤について紹介します。そのほか、AndroidやiOSのセキュリティ機構のベースとなるOSのアクセス制御技術や、セキュリティシステムのライフサイクルについて学びます。最後に、これらの学んだ技術・知識に関連する事例を紹介して、事例で発生したセキュリティの問題や対策について議論します。
クラウド構築技術実践
知財に基づく付加価値の創成の重要度が高まっています。単なる“ものづくり”ではなく、社会から価値を認めてもらえるような“価値作り”を行う必要が高まっています。そのためには、技術的な水準を高めるだけでなく、開発すべき技術を企画する能力を身につける必要があります。本授業では、グループ学習の形式で、クラウドサービスを企画、開発する実習を行うことにより、このような、考えるスキルを身につけられるようにすることを目的とします。
3つのポリシー
教員プロフィール

串田 高幸
- 専門分野
- クラウド,分散コンピューティング,システム管理,ネットワーク
- 役職/職名
- 教授
コンピュータサイエンス専攻長

青木 輝勝
- 専門分野
- 画像理解、画像処理、コンピュータグラフィックス
- 役職/職名
- 教授

生野 壮一郎
- 専門分野
- 数値シミュレーション,ハイパフォーマンスコンピューティング
- 役職/職名
- 教授
メディアセンター長、デジタルツインセンター長

大石 邦夫
- 専門分野
- 信号処理、電子回路
- 役職/職名
- 教授

大野 澄雄
- 専門分野
- 情報システム、音声情報処理、デジタル信号処理、マン・マシン・インタフェース
- 役職/職名
- 教授
コンピュータサイエンス学部長

佐藤 公則
- 専門分野
- 画像認識、画像計測,バイオメトリクス
- 役職/職名
- 教授

布田 裕一
- 専門分野
- 情報セキュリティ、暗号技術、暗号方式の形式検証
- 役職/職名
- 教授

細野 繁
- 専門分野
- サービス工学、サービスコンピューティング、設計工学・システム、標準化
- 役職/職名
- 教授

松下 宗一郎
- 専門分野
- コンピューターエンターテイメント
- 役職/職名
- 教授

井上 亮文
- 専門分野
- ヒューマンコンピュータインタラクション、ネットワークセキュリティ
- 役職/職名
- 教授

岩下 志乃
- 専門分野
- 感性情報処理,自然言語処理,ユーザインタフェース
- 役職/職名
- 教授

渡辺 昌洋
- 専門分野
- Well-being、UXデザイン、ヒューマンインタフェース
- 役職/職名
- 教授

宇田 隆哉
- 専門分野
- ネットワークセキュリティ
- 役職/職名
- 准教授

長名 優子
- 専門分野
- ニューラルネットワーク、遺伝的アルゴリズム
- 役職/職名
- 准教授

山元 進
- 専門分野
- 電子物性、量子分子動力学、大規模数値解析
- 役職/職名
- 准教授

菊池 眞之
- 専門分野
- 視覚情報処理、神経情報科学、心理物理学
- 役職/職名
- 准教授

山口 淳
- 専門分野
- 生産政策、組織ルーティンの動的変化、業務・組織変革のためのマネジメント
- 役職/職名
- 准教授

塩野 康徳
- 専門分野
- 知能情報、数理情報、情報教育
- 役職/職名
- 講師

伝保 昭彦
- 専門分野
- 認知心理学、ヒューマンインタフェース
- 役職/職名
- 講師

福西 広晃
- 専門分野
- データサイエンス、バイオインフォマティクス、医療統計学
- 役職/職名
- 講師

伏見 卓恭
- 専門分野
- 複雑ネットワーク解析,ウェブマイニング,情報可視化
- 役職/職名
- 講師

武 博
- 専門分野
- 人間情報学、情報ネットワーク、生命・健康および医療情報学
- 役職/職名
- 講師

松岡 丈平
- 専門分野
- 情報システム、デジタル画像処理、スペーシャルAI、ロボットビジョン
- 役職/職名
- 講師

大野 由美子
- 専門分野
- 離散数学,グラフ理論
- 役職/職名
- 助教