研究事例

ナノテクノロジーを利用したバイオチップの開発
バイオチップの研究風景 ヒトゲノム情報の解読が完了し、遺伝子の機能、タンパク質の構造や機能解析と いったポストゲノム研究が本格化しています。DNA、タンパク質やペプチドを アレイ化して配置(固定化)し製作したバイオチップは、ポストゲノム研究には欠かせないツールとして利用されています。

これらのバイオチップは将来、患者 ひとりひとりの体質に合わせた適切な治療を行うためのテーラーメード医療には 不可欠です。そこで、本大学と独立行政法人産業技術総合研究所バイオニクス研究センターは共同で、安価で高性能なバイオチップの開発研究を行っています。

DNAやタンパク質などの生体分子は構造が複雑なため、固定化法を工夫しないとせっかく配置できたとしてもその機能を失ってしまうことがあります。このためバイオチップの開発はこれまで十分な成功を収めていませんでした。本大学では厚さがナノメートルオーダー(人の髪の毛の10000分の1以下)の薄膜を利用してDNAやタンパク質、酵素など、その機能を失うことなく固定化する方法を開発し、特許を出願しています。
バイオナノテクセンター研究事例一覧へ戻る