トップページ > 本学蔵書 > 特設コーナー(八王子キャンパス) > 教科書・参考書<MS学部>
本学蔵書
教科書・参考書<MS学部>
○MS学部の教科書・参考書
科目 | 担当教員 | 学年 | 教・参 | 書名 | 請求記号 |
映像創作入門 | 佐々木 和郎 | 1~4 | 教科書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
映像創作入門 | 佐々木 和郎 | 1~4 | 参考書 | 映画の瞬き | 778.4||mu |
映像創作入門 | 佐々木 和郎 | 1~4 | 参考書 | マスターズ・オブ・ライト | 778.253||Sc |
映像創作入門 | 佐々木 和郎 | 1~4 | 参考書 | 映画美術から学ぶ「世界」のつくり方 | 778.4||Ha |
音楽入門 | 伊藤 謙一郎 | 1~4 | 教科書 | 新しい楽典 : 付・問題集と解答 | 761.2||No |
音楽入門 | 伊藤 謙一郎 | 1~4 | 参考書 | 楽典 : 理論と実習 | 761.2||Is |
音楽入門 | 伊藤 謙一郎 | 1~4 | 参考書 | ミュージックメディア | 761.13||Oy |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 教科書 | ミュージックメディア | 761.13||Oy |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 参考書 | よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 (5th Edit) | 021.2||An |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 参考書 | 統計学が最強の学問である西内啓著 | 417||Ni |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 参考書 | 統計学が最強の学問である“数学編”―データ分析と機械学習のための新しい教科書 | 350.1||Ni |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 参考書 | 統計学が最強の学問である 〈ビジネス編〉 データを利益に変える知恵とデザイン | 350.1||Ni |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 参考書 | 統計学が最強の学問である 実践編―データ分析のための思想と方法 | 350.1||Ni |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 参考書 | ポピュラー音楽は誰が作るのか : 音楽産業の政治学生明俊雄著 | 767.8||Az |
音楽産業入門 | 吉岡 英樹 | 1~4 | 参考書 | だれが「音楽」を殺すのか?生明俊雄著 | 760.9||Ts |
言語コミュニケーション分析入門 | 榎本 美香 | 1~4 | 参考書 | 談話と対話 (言語と計算:3)石崎雅人, 伝康晴著 | 007.636||Is |
言語コミュニケーション分析入門 | 榎本 美香 | 1~4 | 参考書 | マルチモーダルインタラクション (メディア学大系:4)榎本美香, 飯田仁, 相川清明共著 | 007||En |
言語コミュニケーション分析入門 | 榎本 美香 | 1~4 | 参考書 | 基礎から分かる会話コミュニケーションの分析法 | 801.03||Ta |
言語コミュニケーション分析入門 | 榎本 美香 | 1~4 | 参考書 | 会話分析の基礎 | 801.03||Ta |
広告・広報入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | 現代広告論 第3版 | 674||Ki |
広告・広報入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | 顧客視点の企業戦略 | 675||Fu |
広告・広報入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | わかりやすいマーケティング・コミュニケーションと広告 | 674.1||Is |
広告・広報入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | 誰も知らない男 なぜイエスは世界一有名になったか | 所蔵なし |
広告・広報入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | アンバサダー・マーケティング | 675||Fu |
広告クリエイティブ入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | 現代広告論 第3版 | 674||Ki |
広告クリエイティブ入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | わかりやすいマーケティング・コミュニケーションと広告 | 674.1||Is |
広告クリエイティブ入門 | 藤崎 実 | 1~4 | 参考書 | CM作家東條忠義―CMで綴った六十秒のエッセー | 674.6||Se |
視覚情報デザイン入門 | 菊池 司 | 1~4 | 参考書 | 入門Webデザイン 改訂3版 | 547.4833||Ny |
視覚情報デザイン入門 | 菊池 司 | 1~4 | 参考書 | ビジュアル情報表現 : ディジタル映像表現・Webデザイン入門 第2版ビジュアル情報表現編集委員会監修 | 007.1||Bi |
視覚情報デザイン入門 | 菊池 司 | 1~4 | 参考書 | MdN『デザインを学ぶ1』ビジュアル情報表現編集委員会監修 | 727||De||1 |
視覚情報デザイン入門 | 菊池 司 | 1~4 | 参考書 | MdN『デザインを学ぶ2』ビジュアル情報表現編集委員会監修 | 727||De||2 |
視覚情報デザイン入門 | 菊池 司 | 1~4 | 参考書 | MdN『デザインを学ぶ3』ビジュアル情報表現編集委員会監修 | 727||De||3 |
視聴覚情報処理の基礎 | 永田 明徳 | 1~4 | 教科書 | 視聴覚情報処理 | 491.37||Fu |
視聴覚情報処理の基礎 | 永田 明徳 | 1~4 | 参考書 | 視覚心理入門 | 141.21||Ei |
視聴覚情報処理の基礎 | 永田 明徳 | 1~4 | 参考書 | よくわかる最新音響の基本と仕組み | 424||Iw |
視聴覚情報処理の基礎 | 永田 明徳 | 1~4 | 参考書 | 視聴覚メディア | 007.1||Ko |
情報リテラシー | 永田 明徳 | 1~4 | 教科書 | メディアICT (メディア学大系:10)寺澤卓也, 藤澤公也共著 | 007||Te |
情報リテラシー | 永田 明徳 | 1~4 | 参考書 | 入門マルチメディア : ITで変わるライフスタイル 第3版 | 007.6||Ga |
数学基礎 | 亀井、小林、太田 | 1 | 参考書 | リメディアル大学の基礎数学小寺平治著 | 410||Ko |
数学概論[MS] | 松永 信介 | 1~4 | 参考書 | 人生に必要な数学50 | 410||Cr |
数学概論[MS] | 松永 信介 | 1~4 | 参考書 | 組合せ最適化とアルゴリズム | 417||Ku |
数学概論[MS] | 松永 信介 | 1~4 | 参考書 | 数理と社会 : 身近な数学でリフレッシュ | 410.4||Ka |
先端メディア学I(イノベーティブコンテンツプロデューシング) | 三上 浩司 | 1 | 教科書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
先端メディア学I(イノベーティブコンテンツプロデューシング) | 三上 浩司 | 1 | 教科書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
先端メディア学I(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 1 | 教科書 | マルチモーダルインタラクション | 007||En |
先端メディア学I(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 1 | 教科書 | Perl言語プログラミングレッスン, 入門編 新版 | 007.64||Yu |
先端メディア学I(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 1 | 参考書 | 多人数インタラクションの分析手法 | 801.03||Bo |
先端メディア学I(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 1 | 参考書 | 基礎から分かる会話コミュニケーションの分析法 | 801.03||Ta |
先端メディア学I(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 1 | 参考書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
先端メディア学I(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 1 | 参考書 | 映像メディアのプロになる | 699||Ok |
先端メディア学I(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 1 | 参考書 | 映像プロフェッショナル入門 | 778.4||An |
先端メディア学I(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 1 | 参考書 | エンターテイメント映画の文法 | 所蔵なし |
先端メディア学I(相互行為分析) | 山崎 晶子 | 1 | 教科書 | 日本人と日系人の物語 | 334.453||Ya |
先端メディア学I[相互行為分析] | 山崎 晶子 | 1 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門 | 361||Ya |
造形デザイン入門 | 萩原 祐志 | 1~4 | 参考書 | デザインとテクノロジージェームス・ガラット著/高坂文雄訳 | 501.83||Ga |
造形デザイン入門 | 萩原 祐志 | 1~4 | 参考書 | プロダクトデザイン : 商品開発に関わるすべての人へ日本インダストリアルデザイナー協会編 | 501.8||Ni |
ソーシャルコミュニケーション入門 | 宇佐美 亘 | 1~4 | 参考書 | メディア文化論 : メディアを学ぶ人のための15話 (有斐閣アルマ:Specialized)吉見俊哉著 | 361.453||Yo |
ソーシャルコミュニケーション入門 | 宇佐美 亘 | 1~4 | 参考書 | ロングテール : 「売れない商品」を宝の山に変える新戦略クリス・アンダーソン著/篠森ゆりこ訳 | 675||An |
ソーシャルコミュニケーション入門 | 宇佐美 亘 | 1~4 | 参考書 | 趣都の誕生 : 萌える都市アキハバラ 増補版 (幻冬舎文庫:も-10-1)森川嘉一郎〔著〕 | 361.78||Mo |
ソーシャルコミュニケーション入門 | 宇佐美 亘 | 1~4 | 参考書 | 動物化するポストモダン―オタクから見た日本社会 | 361.5||Az |
ソーシャルコミュニケーション入門 | 宇佐美 亘 | 1~4 | 参考書 | 物語消費論改 | 所蔵なし |
ソーシャルコミュニケーション入門 | 宇佐美 亘 | 1~4 | 参考書 | 人新世の「資本論」 | 331.6||Sa |
ソーシャルコミュニケーション入門 | 宇佐美 亘 | 1~4 | 参考書 | メディア学キーワードブック | 007||To |
ソーシャルリサーチ | 山崎 晶子 | 1~4 | 参考書 | ガイドブック 社会調査 第2版 | 361.9||Mo |
ソーシャルリサーチ | 山崎 晶子 | 1~4 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門 | 361||Ya |
ソーシャルリサーチ | 山崎 晶子 | 1~4 | 参考書 | 日本人と日系人の物語 | 334.453||Ya |
フレッシャーズゼミI | 各教員 | 1~4 | 教科書 | メディア学キーワードブック | 007||To |
プログラミング入門 | 大淵 康成 | 1~4 | 参考書 | Processingをはじめよう 第2版 | 007.642||Re |
メディア学入門 | 三上, 進藤, 柿本, 大淵 | 1 | 教科書 | メディア学入門 (メディア学大系:1)飯田仁, 近藤邦雄, 稲葉竹俊共著 | 007||Ka |
メディア学入門 | 三上, 進藤, 柿本, 大淵 | 1 | 参考書 | メディア学キーワードブック | 007||To |
メディアのための数学 | 松永, 渡辺, 相川 | 1~4 | 教科書 | メディアのための数学 | 所蔵なし |
メディアのための数学 | 松永, 渡辺, 相川 | 1~4 | 参考書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
メディアのための数学 | 松永, 渡辺, 相川 | 1~4 | 参考書 | マルチモーダルインタラクション | 007||En |
メディアのための数学 | 松永, 渡辺, 相川 | 1~4 | 参考書 | 入門 有限・離散の数学4,計算幾何学・離散幾何学 | 414||Av |
メディアのための数学 | 松永, 渡辺, 相川 | 1~4 | 参考書 | 数理と社会 : 身近な数学でリフレッシュ 増補版 | 410.4||Ka |
メディアのための数学 | 松永, 渡辺, 相川 | 1~4 | 参考書 | 人生に必要な数学50 | 410||Cr |
メディア文化と社会 | 榎本, 森川 | 1~4 | 参考書 | 21世紀メディア論 | 361.45||Mi |
メディア文化と社会 | 榎本, 森川 | 1~4 | 参考書 | マクルーハンの光景メディア論がみえる | 361.453||Mi |
メディア文化と社会 | 榎本, 森川 | 1~4 | 参考書 | メディアとコミュニケーションの文化史 | 361.45||It |
メディア文化と社会 | 榎本, 森川 | 1~4 | 参考書 | メディアとことば ; 1 「マス」メディアのディスコース | 801.03||Mi||1 |
メディア文化と社会 | 榎本, 森川 | 1~4 | 参考書 | メディアとことば ; 2 組み込まれるオーディエンス | 801.03||Mi||2 |
メディア文化と社会 | 榎本, 森川 | 1~4 | 参考書 | メディアとことば ; 3 社会を構築することば | 361.45||Ok |
メディア文化と社会 | 榎本, 森川 | 1~4 | 参考書 | メディアとことば ; 4 現在(いま)を読み解くメソドロジー | 801.03||Mi||4 |
アカデミックスキルズI,Ⅱ [MS1~12] | 各教員 | 2~4 | 教科書 | 改訂 プロジェクト学習で始めるアクティブラーニング入門 | 377.15||In |
イメージメディア処理論 | 竹島 由里子 | 2~4 | 教科書 | ディジタル画像処理 改訂新版 | 007.1||De |
イメージメディア処理論 | 竹島 由里子 | 2~4 | 教科書 | 視聴覚メディア (メディア学大系:15) | 007.1||Ko |
インターネットコミュニティ論 | 寺澤 卓也, 山崎 晶子 | 2~4 | 参考書 | 私たちはどうつながっているのか : ネットワークの科学を応用する (中公新書:1894)増田直紀著 | 361.3||Ma |
インタラクティブアート論 | 安本 匡佑 | 2~4 | 参考書 | 日本メディアアート史 | 702.16||Ma |
インタラクティブアート論 | 安本 匡佑 | 2~4 | 参考書 | Unity2020入門 | 発注中 |
音楽創作論 | 伊藤 謙一郎 | 2~4 | 教科書 | ミュージックメディア | 761.13||Oy |
音楽創作論 | 伊藤 謙一郎 | 2~4 | 参考書 | 楽式論 新版石桁真礼生著 | 761.7||Is |
音楽創作論 | 伊藤 謙一郎 | 2~4 | 参考書 | 新総合音楽講座 4 楽式 | 760.8||Sh||4 |
音声音響メディア処理論 | 相川 清明 | 2~4 | 教科書 | 音声音響インタフェース実践、メディア学大系13榎本美香, 飯田仁, 相川清明共著 | 007.1||Ai |
音声音響メディア処理論 | 相川 清明 | 2~4 | 教科書 | 視聴覚メディア近藤邦雄, 相川清明, 竹島由里子共著 | 007.1||Ko |
音声音響メディア処理論 | 相川 清明 | 2~4 | 参考書 | マルチモーダルインタラクション (メディア学大系:4)榎本美香, 飯田仁, 相川清明共著 | 007||En |
音声音響メディア処理論 | 相川 清明 | 2~4 | 参考書 | ディジタル信号処理 | 547.1||Ki |
音声音響メディア処理論 | 相川 清明 | 2~4 | 参考書 | 聴覚と音声 | 491.368||Mi |
音声音響メディア処理論 | 相川 清明 | 2~4 | 参考書 | シミュレーションで学ぶディジタル信号処理 | 547.1||Oc |
教育メディア論 | 松永、飯沼 | 2~3 | 教科書 | 教育メディア メディア学大系6 | 375.199||In |
グローバルメディア論 | 飯沼 瑞穂 | 2~4 | 参考書 | グローバル・ヴィレッジ : 21世紀の生とメディアの転換マーシャル・マクルーハン, ブルース・R.パワーズ著/浅見克彦訳 | 361.453||Mc |
グローバルメディア論 | 飯沼 瑞穂 | 2~4 | 参考書 | メディア・コントロールノーム・チョムスキー著/鈴木主税訳 | 361.453||C |
ゲームデザイン論 | 安原 広和 | 2~4 | 参考書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
ゲームデザイン論 | 安原 広和 | 2~4 | 参考書 | 遊びと人間 | 104||Ca |
ゲームデザイン論 | 安原 広和 | 2~4 | 参考書 | 子どもとあそび | 371.45||Se |
ゲームデザイン論 | 安原 広和 | 2~4 | 参考書 | 誰のためのデザイン?増補・改訂版 | 501.8||No |
コンテンツプロデュース論 | 三上 浩司 | 2~4 | 教科書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
コンテンツマーケティング論 | 進藤 美希 | 2~4 | 教科書 | わかりやすいマーケティング戦略 新版沼上幹著 | 675||Nu |
CG・ゲームのための数学 | 渡辺 大地 | 2~4 | 参考書 | 実例で学ぶゲーム3D数学 | 007.642||Du |
CG・ゲームのための数学 | 渡辺 大地 | 2~4 | 参考書 | ゲームプログラミングのための3Dグラフィックス数学 | 007.64||Le |
CG数理の基礎 | 柿本 正憲 | 2~4 | 教科書 | ビジュアル情報処理 : CG・画像処理入門 改訂新版 | 007.642||Bi |
CG数理の基礎 | 柿本 正憲 | 2~4 | 参考書 | コンピュータグラフィックス | 007.642||Ko |
CG数理の基礎 | 柿本 正憲 | 2~4 | 参考書 | ProcessingによるCGとメディアアート | 007.642||Ko |
CG制作の基礎 | 菊池 司 | 2~4 | 教科書 | 入門CGデザイン 改訂新版 | 007.642||Ny |
CG制作の基礎 | 菊池 司 | 2~4 | 参考書 | ディジタル映像表現 : CGによる映像制作 改訂版 | 778.77||Di |
CG制作の基礎 | 菊池 司 | 2~4 | 参考書 | ProcessingによるCGとメディアアート | 007.642||Ko |
情報メディア法 | 村上 康二郎 | 2~4 | 参考書 | 情報法 | 007.3||Ug |
情報メディア法 | 村上 康二郎 | 2~4 | 参考書 | 現代情報社会におけるプライバシー・個人情報の保護 | 316.1||Mu |
情報メディア法 | 村上 康二郎 | 2~4 | 参考書 | ポケット六法 令和3年度版加藤一郎 [ほか] 編 | 発注中 |
先端メディア学II(AIによる音響分析) | 大淵 康成 | 2 | 参考書 | 音声音響インタフェース実践 | 007.1||Ai |
先端メディア学Ⅱ(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 2 | 参考書 | 多人数インタラクションの分析手法 | 801.03||Bo |
先端メディア学Ⅱ(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 2 | 参考書 | 基礎から分かる会話コミュニケーションの分析法 | 801.03||Ta |
先端メディア学II(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 教科書 | ビジュアル情報処理 改訂新版 | 007.642||Bi |
先端メディア学Ⅱ(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 参考書 | コンピュータグラフィックス 第2版 | 007.642||Ko |
先端メディア学Ⅱ(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 参考書 | リファクタリング-プログラムの体質改善テクニック | 007.64||Fo |
先端メディア学Ⅱ(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 参考書 | リーダブルコード | 007.64||Bo |
先端メディア学Ⅱ[相互行為分析] | 山崎 晶子 | 2 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門 | 361||Ya |
先端メディア学Ⅱ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
先端メディア学Ⅱ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | 映像メディアのプロになる | 699||Ok |
先端メディア学Ⅱ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | 映像プロフェッショナル入門 | 778.4||An |
先端メディア学Ⅱ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | エンターテイメント映画の文法 | 所蔵なし |
先端メディアゼミナールI[マーケティング研究] | 進藤 美希 | 2 | 教科書 | デジタルで変わる宣伝広告の基礎 | 674||Se |
先端メディアゼミナールI(イノベーティブコンテンツプロデューシング) | 三上 浩司 | 2 | 教科書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
先端メディアゼミナールI(イノベーティブコンテンツプロデューシング) | 三上 浩司 | 2 | 教科書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
先端メディアゼミナールI(社会経済調査分析) | 榊 俊吾 | 2 | 教科書 | ICTビジネス | 331.19||Sa |
先端メディアゼミナールI(AIによる音響分析) | 大淵 康成 | 2 | 参考書 | 音声音響インタフェース実践 | 007.1||Ai |
先端メディアゼミナールI(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 2 | 教科書 | マルチモーダルインタラクション | 007||En |
先端メディアゼミナールI(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 2 | 教科書 | Perl言語プログラミングレッスン, 入門編 新版 | 007.64||Yu |
先端メディアゼミナールI(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 2 | 参考書 | 多人数インタラクションの分析手法 | 801.03||Bo |
先端メディアゼミナールI(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 2 | 参考書 | 基礎から分かる会話コミュニケーションの分析法 | 801.03||Ta |
先端メディアゼミナールI(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 教科書 | ビジュアル情報処理 改訂新版 | 007.642||Bi |
先端メディアゼミナールI(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 参考書 | コンピュータグラフィックス 第2版 | 007.642||Ko |
先端メディアゼミナールI(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 参考書 | リファクタリング-プログラムの体質改善テクニック | 007.64||Fo |
先端メディアゼミナールI(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 2 | 参考書 | リーダブルコード | 007.64||Bo |
先端メディアゼミナールI(CGプログラミング) | 椿 郁子 | 2 | 参考書 | ビジュアル情報処理 : CG・画像処理入門 | 007.642||Bi |
先端メディアゼミナールI(CGプログラミング) | 椿 郁子 | 2 | 参考書 | ディジタル画像処理 改訂新版 | 007.1||De |
先端メディアゼミナールI(先端科学技術可視化ゼミナール) | 竹島 由里子 | 2 | 参考書 | コンピュータビジュアリゼーション | 007.1||Na |
先端メディアゼミナールI(先端科学技術可視化ゼミナール) | 竹島 由里子 | 2 | 参考書 | Visualization Analysis & Design | 007.6||Mu |
先端メディア学Ⅱ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
先端メディアゼミナールI(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | 映像メディアのプロになる | 699||Ok |
先端メディアゼミナールI(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | 映像プロフェッショナル入門 | 778.4||An |
先端メディアゼミナールI(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 2 | 参考書 | エンターテイメント映画の文法 | 所蔵なし |
先端メディアゼミナールI(相互行為分析) | 山崎 晶子 | 2 | 教科書 | 日本人と日系人の物語 | 334.453||Ya |
先端メディアゼミナールI(相互行為分析) | 山崎 晶子 | 2 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門 | 361||Ya |
先端メディアゼミナールI(メディア・アート実践) | 羽田 久一 | 2 | 参考書 | 魔法の世紀 | 007.3||Oc |
先端メディアゼミナールI(メディア・アート実践) | 羽田 久一 | 2 | 参考書 | Beyond the display | 719.087||Iw |
統計データ分析 | 松永 信介 | 2~4 | 参考書 | 統計学入門 (基礎統計学:1)東京大学教養学部統計学教室編 | 417||To |
統計データ分析 | 松永 信介 | 2~4 | 参考書 | 心理学のためのデータ解析テクニカルブック森敏昭, 吉田寿夫編著 | 140.7||Mo |
統計データ分析 | 松永 信介 | 2~4 | 参考書 | Excelでかんたん統計分析 | 417||Ko |
ディジタル映像表現論 | 川島 基展 | 2~4 | 教科書 | ディジタル映像表現 : CGによる映像制作 : Digital imagesディジタル映像表現編集委員会監修 | 007.642||De |
データ処理と人工知能 | 藤澤 公也 | 2~4 | 教科書 | メディアのためのアルゴリズム | |
デジタルジャーナリズム入門 | 森川 美幸 | 2~4 | 参考書 | メディア学大系14 クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 教科書 | ファクトチェックとは何か立岩陽一郎, 楊井人文 | 361.16||Ta |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 参考書 | 街場のメディア論 | 361.45||Uc |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 参考書 | 社会学入門 | 361||In |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 参考書 | プラットフォーム革命 | 発注中 |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 参考書 | ゲーム的リアリズムの誕生 | 361.5||Az |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 参考書 | 一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル | 007.3||Az |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 参考書 | メディア文化論 : メディアを学ぶ人のための15話 (有斐閣アルマ:Specialized) | 361.453||Yo |
ニュースメディア論 | 宇佐美 亘 | 2~4 | 参考書 | メディア学キーワードブック | 007||To |
ヒューマンコンピュータインタラクション論 | 太田 高志 | 2~4 | 教科書 | 人とコンピュータの関わり | 007.6||Ot |
ヒューマンコンピュータインタラクション論 | 太田 高志 | 2~4 | 参考書 | ヒューメイン・インタフェース | 007.6||Ra |
ヒューマンコンピュータインタラクション論 | 太田 高志 | 2~4 | 参考書 | ヒューマンインターフェースの発想と展開 | 007.61||La |
ヒューマンコンピュータインタラクション論 | 太田 高志 | 2~4 | 参考書 | ヒューマンコンピューターインタラクション入門 | 007.6||Sh |
ヒューマンコンピュータインタラクション論 | 太田 高志 | 2~4 | 参考書 | インターフェースデザインの心理学 | 547.48||We |
メディア芸術の基礎 | 安本 匡佑 | 2~4 | 教科書 | ProcessingによるCGとメディアアート | 007.642||Ko |
メディア芸術の基礎 | 安本 匡佑 | 2~4 | 参考書 | 日本メディアアート史 | 702.16||Ma |
メディア芸術の基礎 | 安本 匡佑 | 2~4 | 参考書 | メディアアートの教科書 | 702.07||Sh |
メディア芸術の基礎 | 安本 匡佑 | 2~4 | 参考書 | 誰のためのデザイン? 増補・改訂版 | 501.8||No |
メディア芸術の基礎 | 安本 匡佑 | 2~4 | 参考書 | ジェネラティブ・アート―Processingによる実践ガイド 普及版 | 007.64||Pe |
メディア芸術の基礎 | 安本 匡佑 | 2~4 | 参考書 | 数学から創るジェネラティブアート | 727||Ha |
メディア特別講義II | 佐々木 和郎、吉岡 英樹 | 2~4 | 参考書 | ライブ・エンタテインメント新世紀北谷賢司著 | 760.69||Ki |
メディア特別講義II | 佐々木 和郎、吉岡 英樹 | 2~4 | 参考書 | ライブ・エンタテインメントの著作権 福井健策編/福井健策, 二関辰郎著 | 770.9||Fu |
Webプログラミング論 | 羽田 久一 | 3~4 | 参考書 | 入門Python3 | 007.64||Lu |
Webプログラミング論 | 羽田 久一 | 3~4 | 参考書 | Pythonによるwebスクレイピング | 007.58||Mi |
Webプログラミング論 | 羽田 久一 | 3~4 | 参考書 | Pythonクローリング&スクレイピング | 007.64||Ka |
映像文化論 | 佐々木 和郎 | 3~4 | 教科書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
映像文化論 | 佐々木 和郎 | 3~4 | 参考書 | クリエイティヴ脚本術 | 901.27||Bo |
映像文化論 | 佐々木 和郎 | 3~4 | 参考書 | 巨匠たちの映画術 | 発注中 |
映像文化論 | 佐々木 和郎 | 3~4 | 参考書 | マスターズオブライト?アメリカン・シネマの撮影監督たち | 778.253||Sc |
感性情報処理論 | 榎本 美香, 高橋 秀智 | 3~4 | 参考書 | 感性情報処理 (ヒューマンコミュニケーション工学シリーズ)井口征士 [ほか] 共著 | 007.1||In |
感性情報処理論 | 榎本 美香, 高橋 秀智 | 3~4 | 参考書 | Rによる統計解析青木繁伸著 | 417||Ao |
ゲーム制作技術論 | 川島 基展 | 3~4 | 参考書 | ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術平山尚著 | 798.5||Hi |
ゲーム制作技術論 | 川島 基展 | 3~4 | 参考書 | 「レベルアップ」のゲームデザイン : 実戦で使えるゲーム作りのテクニックScott Rogers著/塩川洋介監訳/佐藤理絵子訳 | 798.5||Ro |
ゲームプログラミング論 | 渡辺 大地 | 3 | 教科書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
コンテンツディベロッピング論 | 茂木,三上, | 3~4 | 教科書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
コンテンツディベロッピング論 | 茂木 龍太, 三上 浩司 | 3~4 | 参考書 | シナリオライティングの黄金則 : コンテンツを面白くする金子満著 | 901.27||Ka |
コンテンツディベロッピング論 | 茂木 龍太, 三上 浩司 | 3~4 | 参考書 | キャラクターメイキングの黄金則金子満, 近藤邦雄著 | 778||Ka |
コンテンツディベロッピング論 | 茂木 龍太, 三上 浩司 | 3~4 | 参考書 | 映像コンテンツの作り方 : コンテンツ工学の基礎金子満著 | 778||Ka |
3次元コンピュータグラフィックス論 | 柿本 正憲 | 3~4 | 教科書 | コンピュータグラフィックス | 007.642||Ko |
3次元コンピュータグラフィックス論 | 柿本 正憲 | 3~4 | 参考書 | ビジュアル情報処理 | 007.642||Bi |
社会経済論 | 榊俊吾 | 3~4 | 教科書 | ICTビジネス | 331.19||Sa |
社会経済論 | 榊俊吾 | 3~4 | 参考書 | マクロ経済学 | 331||Yo |
社会経済シミュレーション論 | 榊俊吾 | 3~4 | 教科書 | ICTビジネス | 331.19||Sa |
社会経済シミュレーション論 | 榊俊吾 | 3~4 | 参考書 | 複雑系としての経済学 | 331.16||De |
情報可視化 | 竹島 由里子 | 3~4 | 参考書 | 意思決定を助ける情報可視化技術 | 007.6||It |
情報可視化 | 竹島 由里子 | 3~4 | 参考書 | ビジュアライジング・データ | 547.4833||Fr |
情報可視化 | 竹島 由里子 | 3~4 | 参考書 | ビジュアル・コンプレキシティ | 002.7||Li |
情報可視化 | 竹島 由里子 | 3~4 | 参考書 | ビューティフルビジュアライゼーション | 007.6||St |
情報可視化 | 竹島 由里子 | 3~4 | 参考書 | ビューティフルデータ | 007.6||Se |
情報可視化 | 竹島 由里子 | 3~4 | 参考書 | コンピュータビジュアリゼーション | 007.1||Na |
情報システム設計論 | 藤澤 公也 | 3~4 | 参考書 | 情報システム基礎 | 007||Ka |
先端映像創作論 | 椿 郁子 | 3 | 参考書 | VES ビジュアルエフェクトハンドブック 上 | 007.642||Ok||1 |
先端映像創作論 | 椿 郁子 | 3 | 参考書 | VES ビジュアルエフェクトハンドブック 下 | 007.642||Ok||2 |
先端メディアゼミナールⅡ(イノベーティブコンテンツプロデューシング) | 三上 浩司 | 3 | 教科書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
先端メディアゼミナールⅡ(イノベーティブコンテンツプロデューシング) | 三上 浩司 | 3 | 教科書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
先端メディアゼミナールⅡ(AIによる音響分析) | 大淵 康成 | 3 | 参考書 | 音声音響インタフェース実践 | 007.1||Ai |
先端メディアゼミナールⅡ(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 3 | 教科書 | マルチモーダルインタラクション | 007||En |
先端メディアゼミナールⅡ(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 3 | 教科書 | 新版Perl言語プログラミングレッスン入門編 | 007.64||Yu |
先端メディアゼミナールⅡ(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 3 | 参考書 | 多人数インタラクションの分析手法 | 801.03||Bo |
先端メディアゼミナールⅡ(コミュニケーション・サイエンス) | 榎本 美香 | 3 | 参考書 | 基礎から分かる会話コミュニケーションの分析法 | 801.03||Ta |
先端メディアゼミナールⅡ(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 3 | 教科書 | ビジュアル情報処理 - CG・画像処理入門 (改訂新版) | 007.642||Bi |
先端メディアゼミナールⅡ(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 3 | 参考書 | コンピュータグラフィックス 第2版 | 007.642||Ko |
先端メディアゼミナールⅡ(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 3 | 参考書 | リファクタリング-プログラムの体質改善テクニック | 007.64||Fo |
先端メディアゼミナールⅡ(CGプログラミング) | 柿本 正憲 | 3 | 参考書 | リーダブルコード | 007.64||Bo |
先端メディアゼミナールⅡ(先端科学技術可視化ゼミナール) | 竹島 由里子 | 3 | 参考書 | コンピュータビジュアリゼーション | 007.1||Na |
先端メディアゼミナールⅡ(先端科学技術可視化ゼミナール) | 竹島 由里子 | 3 | 参考書 | Visualization Analysis & Design | 007.6||Mu |
先端メディアゼミナールⅡ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 1 | 参考書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
先端メディアゼミナールⅡ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 3 | 参考書 | 映像メディアのプロになる | 699||Ok |
先端メディアゼミナールⅡ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 3 | 参考書 | 映像プロフェッショナル入門 | 778.4||An |
先端メディアゼミナールⅡ(先端映像クリエイション) | 佐々木 和郎 | 3 | 参考書 | エンターテイメント映画の文法 | 所蔵なし |
先端メディアゼミナールⅡ(相互行為分析) | 山崎 晶子 | 3 | 教科書 | 日本人と日系人の物語 | 334.453||Ya |
先端メディアゼミナールⅡ(相互行為分析) | 山崎 晶子 | 3 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門 | 361||Ya |
先端メディアゼミナールII(ビジュアル情報処理) | 椿 郁子 | 2 | 参考書 | ビジュアル情報処理 : CG・画像処理入門 | 007.642||Bi |
先端メディアゼミナールII(ビジュアル情報処理) | 椿 郁子 | 2 | 参考書 | ディジタル画像処理 改訂新版 | 007.1||De |
先端メディアゼミナールII(メディア・アート実践) | 羽田 久一 | 3 | 参考書 | 魔法の世紀 | 007.3||Oc |
先端メディアゼミナールII(メディア・アート実践) | 羽田 久一 | 3 | 参考書 | Beyond the display | 719.087||Iw |
先端メディアゼミナールII(メディア・アート実践) | 羽田 久一 | 3 | 参考書 | メディア・アート原論 | 702.07||Ku |
先端メディアゼミナールII(メディア・アート実践) | 羽田 久一 | 3 | 参考書 | アート×テクノロジーの時代 | 702.07||Mi |
ソーシャルインタラクション | 山崎 晶子 | 3~4 | 参考書 | 日本人と日系人の物語 | 334.453||Ya |
ソーシャルインタラクション | 山崎 晶子 | 3~4 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門 | 361||Ya |
ソーシャルインタラクション | 山崎 晶子 | 3~4 | 参考書 | 会話分析基本論集 | 331.16||Sa |
ソーシャルコンピューティング論 | 寺澤 卓也 | 3~4 | 教科書 | ソーシャルコンピューティング入門 | 007||Ma |
ソーシャルデザイン論 | 飯沼 瑞穂 | 3~4 | 参考書 | CSR検定3級公式テキスト〈2021年版〉 | 発注中 |
ソーシャルデザイン論 | 飯沼 瑞穂 | 3~4 | 参考書 | 社会起業家になりたいと思ったら読む本 | 335.8||Bo |
ソーシャルデザイン論 | 飯沼 瑞穂 | 3~4 | 参考書 | 社会起業家が世の中を変える〜チェンジメーカー | 335.89||Wa |
プロダクトデザイン論 | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | デザインとテクノロジージェームス・ガラット著/高坂文雄訳 | 501.83||Ga |
プロダクトデザイン論 | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | Sketching : drawing techniques for product designers | 501.83||Ei |
プロダクトデザイン論 | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | Sketching : the basics | 501.83||Ei |
プロダクトデザイン論 | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | Sketching : product design presentation | 501.83||Ei |
プロダクトデザイン論 | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | プロダクトデザイン : 商品開発に関わるすべての人へ日本インダストリアルデザイナー協会編 | 501.8||Ni |
プロダクトデザイン論 | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | ユーザ工学入門 : 使い勝手を考える・ISO13407への具体的アプローチ黒須正明, 伊東昌子, 時津倫子著 | 501.84||Ku |
メディア専門演習II(イメージメディアプログラミング) | 柿本 正憲 | 3~4 | 参考書 | ビジュアル情報処理 | 007.642||Bi |
メディア専門演習II(イメージメディアプログラミング) | 柿本 正憲 | 3~4 | 参考書 | ディジタル画像処理 | 007.1||De |
メディア専門演習II(イメージメディアプログラミング) | 柿本 正憲 | 3~4 | 参考書 | MATLABハンドブック | 410||Ko |
メディア専門演習II(イメージメディアプログラミング) | 柿本 正憲 | 3~4 | 参考書 | Matlabの総合応用 | 501.1||Ta |
メディア専門演習II(映像デザイン) | 佐々木 和郎 | 3~4 | 参考書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
メディア専門演習II(映像デザイン) | 佐々木 和郎 | 3~4 | 参考書 | デジタル映画撮影術 | 007.6||Ka |
メディア専門演習II(映像デザイン) | 佐々木 和郎 | 3~4 | 参考書 | 映像プロフェッショナル入門 | 007.6||Ka |
メディア専門演習II(映画プロジェクト開発) | 森川 美幸 | 3~4 | 参考書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
メディア専門演習II(ゲームプロデューシング) | 三上 浩司, 安原 広和 | 3~4 | 参考書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
メディア専門演習II(広告マーケティングと経済分析) | 榊, 進藤, 藤崎 | 3~4 | 教科書 | 改訂3版 MBAマーケティング | 675||Gu |
メディア専門演習II(広告マーケティングと経済分析) | 榊, 進藤, 藤崎 | 3~4 | 参考書 | Excelによる統計入門 | 417||Na |
メディア専門演習II(広告マーケティングと経済分析) | 榊, 進藤, 藤崎 | 3~4 | 参考書 | シミュレーション | 336.1||Ex||4 |
メディア専門演習II(広告マーケティングと経済分析) | 榊, 進藤, 藤崎 | 3~4 | 参考書 | 情報基礎管理学 | 所蔵なし |
メディア専門演習II(広告マーケティングと経済分析) | 榊, 進藤, 藤崎 | 3~4 | 参考書 | ICTビジネス | 331.19||Sa |
メディア専門演習Ⅱ(コミュニケーション・アナリシス技法) | 榎本 美香 | 3~4 | 教科書 | マルチモーダルインタラクション | 007||En |
メディア専門演習II(コミュニケーション・アナリシス技法) | 榎本 美香 | 3~4 | 参考書 | 多人数インタラクションの分析手法 | 801.03||Bo |
メディア専門演習II(コミュニケーション・アナリシス技法)[後期] | 榎本 美香 | 3~4 | 教科書 | マルチモーダルインタラクション | 007||En |
メディア専門演習II[コミュニケーション・アナリシス技法][後期] | 榎本 美香 | 3~4 | 参考書 | 多人数インタラクションの分析手法 | 801.03||Bo |
メディア専門演習II(作曲演習) | 伊藤 謙一郎 | 3~4 | 参考書 | ミュージックメディア | 761.13||Oy |
メディア専門演習II(作曲演習) | 伊藤 謙一郎 | 3~4 | 参考書 | 楽式論 | 761.7||Is |
メディア専門演習II(作曲演習) | 伊藤 謙一郎 | 3~4 | 参考書 | 新総合音楽講座 4 楽式 | 760.8||Sh||4 |
メディア専門演習II(ソーシャルサービスデザイン) | 山崎 晶子 | 3~4 | 参考書 | サービスサイエンス入門 | 007.35||Ka |
メディア専門演習II(プロダクトデザイン) | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | マーカースケッチデザインブック | 501.83||Ot |
メディア専門演習II(プロダクトデザイン) | 萩原 祐志 | 3~4 | 参考書 | デザインとテクノロジー | 501.83||Ga |
メディア専門演習II(ユーザ体験価値デザイン) | 寺澤 卓也 | 3~4 | 参考書 | UXデザイン入門 | 007.6||Ka |
プロジェクト演習II・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ[Music Technology] | 伊藤 彰教 | 1~3 | 教科書 | Emprise(エンプリズ) | 763.9||Go |
プロジェクト演習I・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(MATLAB音声音響演習) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | 音声音響インタフェース実践 | 007.1||Ai |
プロジェクト演習I・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(MATLAB音声音響演習) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | マルチモーダルインタラクション (メディア学大系:4)榎本美香, 飯田仁, 相川清明共著 | 007||En |
プロジェクト演習II・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ[Digital Music Engineering] | 伊藤 彰教 | 1~3 | 教科書 | 音響映像設備マニュアル | 547.3||On||2021 |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Digital Music Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | レコーディング/ミキシングの全知識 | 発注中 |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Digital Music Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | 新・エフェクターの全知識 | 発注中 |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Digital Music Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | 演奏するプログラミング、ライブコーディングの思想と実践 | 763.9||Ta |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Digital Music Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | Maxで始めるサウンドプログラミング | 発注中 |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Digital Music Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | 2061:Maxオデッセイ | 763.9||No |
プロジェクト演習III・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ[サウンドデザイン] | 伊藤 彰教 | 1~3 | 教科書 | サウンドデザインバイブル | 778.4||Sa |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(サウンドデザイン) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | サウンドエフェクトの作り方 | 771.56||Og |
プロジェクト演習IV・Ⅴ・Ⅵ[Audio Engineering] | 伊藤 彰教 | 1~3 | 教科書 | サウンドデザインバイブル | 778.4||Sa |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Audio Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | Surround sound handbook | 547.33||Sa |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Audio Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | レコーディング/ミキシングの全知識 | 発注中 |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Audio Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | 新・エフェクターの全知識 | 発注中 |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Audio Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | カテゴリカルデータ解析 | 417||Fu |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Audio Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | 伝えるための心理統計 : 効果量・信頼区間・検定力 | 140.7||Ok |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Audio Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | すぐわかるSPSSによるアンケートの統計的検定 | 所蔵なし |
プロジェクト演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ(Audio Engineering) | 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | すぐわかるSPSSによるアンケートの調査・集計・解析 第6版 | 発注中 |
プロジェクト演習I・II・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ[和声] | 伊藤 謙一郎 | 1~3 | 教科書 | 学生のための和声の要点 | 761.5||It||1 |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(和声) | 伊藤 謙一郎 | 1~3 | 参考書 | 和声 : 理論と実習 1島岡譲執筆責任 | 761.5||I||1 |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(和声) | 伊藤 謙一郎 | 1~3 | 参考書 | 和声 : 理論と実習 2島岡譲執筆責任 | 761.5||Sh||2 |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(和声) | 伊藤 謙一郎 | 1~3 | 参考書 | 総合和声 : 実技・分析・原理 [1]島岡譲 [ほか] 執筆 | 761.5||Sh |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(ソルフェージュ) | 伊藤 謙一郎 | 1~3 | 参考書 | ソルフェージュのための聴音 1 | 所蔵なし |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(ソルフェージュ) | 伊藤 謙一郎 | 1~3 | 参考書 | ソルフェージュのための聴音 2伊藤謙一郎, 鈴木一真, 柳田憲一著 | 761.2||It||2 |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(VRコンテンツデザイン) | 太田 高志, 羽田 久一 | 1~3 | 参考書 | バーチャルリアリティ学 | 548||Ni |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(VRコンテンツデザイン) | 太田 高志, 羽田 久一 | 1~3 | 参考書 | UnityによるVRアプリケーション開発 | 548||Li |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(VRコンテンツデザイン) | 太田 高志, 羽田 久一 | 1~3 | 参考書 | メディア・アート原論 | 702.07||Ku |
プロジェクト演習I・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・V・Ⅵ[SDGs佐渡] | 大山, 吉岡 | 1~3 | 教科書 | 地域とゆるくつながろう! | 361.7||Is |
プロジェクト演習I・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・V・Ⅵ[SDGs佐渡] | 大山, 吉岡 | 1~3 | 教科書 | SDGs(持続可能な開発目標) | 361.7||Is |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(キッズアニメーションCG制作) | 川島 基展 | 1~3 | 参考書 | 映像コンテンツの作り方 : コンテンツ工学の基礎金子満著 | 778||Ka |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(キッズアニメーションCG制作) | 川島 基展 | 1~3 | 参考書 | 映像コンテンツの作り方 : コンテンツ工学の基礎金子満著 | 778||Ka |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(デジタルキャラクターメイキング) | 兼松 祥央 | 1~3 | 参考書 | 映像コンテンツの作り方 : コンテンツ工学の基礎金子満著 | 778||Ka |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(デジタルキャラクターメイキング) | 兼松 祥央 | 1~3 | 参考書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(デジタルキャラクターメイキング) | 兼松 祥央 | 1~3 | 参考書 | キャラクターメイキングの黄金則金子満, 近藤邦雄著 | 778||Ka |
プロジェクト演習Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(Procedural Animation Basic) | 菊池 司 | 1~3 | 参考書 | クライマックスまで誘い込む絵作りの秘訣 | 778.4||Ma |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(インテブロ) | 佐々木 和郎 | 1~3 | 参考書 | クリエイターのための映像表現技法 | 778.4||Sa |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(インテブロ) | 佐々木 和郎 | 1~3 | 参考書 | 映像制作入門 : 見せることへのファーストステップ鈴木誠一郎, 喜多千草編著 | 778.4||Su |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(インテブロ) | 佐々木 和郎 | 1~3 | 参考書 | メディアリテラシーの道具箱 : テレビを見る・つくる・読む東京大学情報学環メルプロジェクト, 日本民間放送連盟編 | 699||To |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(インテブロ) | 佐々木 和郎 | 1~3 | 参考書 | ビデオカメラでいこう : ゼロから始めるドキュメンタリー制作白石草著 | 778.7||Sh |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(スマホ動画制作による地域メディアデザイン) | 千種 康民 | 1~3 | 参考書 | 映像制作入門 | 778.4||Su |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(実践的プログラミング基礎) | 寺澤 卓也 | 1~3 | 教科書 | Unityではじめるおもしろプログラミング入門 | 798.5||Fu |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(実践的AR基礎) | 寺澤 卓也 | 1~3 | 教科書 | Unityではじめるおもしろプログラミング入門 | 798.5||Fu |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(シナリオアナリシス) | 三上 浩司, 兼松 祥央 | 1~3 | 参考書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(キッズアニメーションディベロップメント) | 三上 浩司 | 1~3 | 参考書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(キッズアニメーションディベロップメント) | 三上 浩司 | 1~3 | 参考書 | 映像コンテンツの作り方 : コンテンツ工学の基礎金子満著 | 778||Ka |
プロジェクト演習I・Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(キッズアニメーションCG制作) | 三上 浩司, 川島 基展 | 1~3 | 参考書 | コンテンツクリエーション | 007||Ko |
プロジェクト演習I・IV(インタラクティブ・ゲーム制作<イントロダクションI>) | 三上 浩司 | 1~2 | 教科書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
プロジェクト演習II[インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>] | 三上, 伊藤 | 1~3 | 教科書 | ゲーマーズブレイン | 798.5||Ho |
プロジェクト演習III[インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>] | 三上, 伊藤 | 2 | 教科書 | 見てわかるUnity2019 C#スクリプト超入門 | 798.5||Sy |
プロジェクト演習IV・Ⅴ・Ⅵ[インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>] | 三上, 伊藤 | 2~3 | 教科書 | Unityサウンドエキスパート養成講座 | 798.5||Ic |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>) | 三上 浩司, 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | 見てわかるUnity2019 | 798.5||Sy |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>) | 三上 浩司, 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | Unityサウンドエキスパート養成講座 | 798.5||Ic |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>) | 三上 浩司, 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | Unityの教科書 Unity2020完全対応版 | 発注中 |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>) | 三上 浩司, 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | ゲーマーズブレイン | 798.5||Ho |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<サウンド>) | 三上 浩司, 伊藤 彰教 | 1~3 | 参考書 | ゲームサウンド制作ガイド | 798.5||Ph |
プロジェクト演習Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(会話分析入門) | 山崎 晶子 | 1~3 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門山崎敬一編 | 361||Ya |
プロジェクト演習Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(会話分析入門) | 山崎 晶子 | 1~3 | 参考書 | 日本人と日系人の物語 | 334.453||Ya |
プロジェクト演習Ⅱ・III・Ⅳ・V・Ⅵ(音楽プロデュース技法) | 吉岡 英樹 | 1~3 | 教科書 | ミュージックメディア | 761.13||Oy |
プロジェクト演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・V・Ⅵ(サウンドクリエイター入門) | 吉岡 英樹 | 1~3 | 教科書 | ミュージックメディア | 761.13||Oy |
プロジェクト演習III[実践的プログラミング基礎][実践的AR基礎] | 寺澤 卓也 | 2 | 教科書 | Unityではじめるおもしろプログラミング入門 | 798.5||Fu |
プロジェクト演習III・Ⅴ[コンテンツデータアナリシス] | 伊藤 彰教 | 2~3 | 教科書 | データマイニング入門 | 007.13||To |
プロジェクト演習IV・Ⅵ(eBookデザイン) | 松永 信介 | 2~3 | 参考書 | これからはじめるInDesignの本 | 021.49||Ha |
プロジェクト演習IV・Ⅵ(eBookデザイン) | 松永 信介 | 2~3 | 参考書 | InDesignプロフェッショナルの教科書 | 021.49||Mo |
プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<ゲームデザイン>) | 三上 浩司, 安原 広和 | 2~3 | 教科書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
プロジェクト演習Ⅲ・IV・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<プロデューシング>) | 三上 浩司, 伊藤 彰教 | 2~3 | 教科書 | CGとゲームの技術 | 798.5||Mi |
プロジェクト演習Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<Unity>) | 三上 浩司 | 2~3 | 参考書 | Unity2019入門 | 798.507||Ar |
プロジェクト演習Ⅲ・IV・Ⅴ・Ⅵ(インタラクティブ・ゲーム制作<Unity>) | 三上 浩司 | 2~3 | 参考書 | Unity ゲームプログラミング・バイブル | 798.5||Yo |
プロジェクト演習III・Ⅳ・V・Ⅵ(Webサイト開発と運用の実践) | 羽田 久一 | 2~3 | 参考書 | Bootstrapファーストガイド | 547.4833||Ai |
プロジェクト演習III・Ⅳ・V・Ⅵ(メディアパフォーマンス) | 羽田 久一 | 2~3 | 参考書 | Visual thinking with touchdesigner | 007.64||Ma |
プロジェクト演習III・Ⅳ・V・Ⅵ(相互行為分析入門) | 山崎 晶子 | 2~3 | 参考書 | 実践エスノメソドロジー入門 | 361||Ya |
プロジェクト演習III・Ⅳ・V・Ⅵ(相互行為分析入門) | 山崎 晶子 | 2~3 | 参考書 | 日本人と日系人の物語 | 334.453||Ya |