メディア学部の学生作品が「渋谷サクラステージ」のイベントスペース「404ゲームセンター」にて公開
「渋谷サクラステージ」内、「404 not found」のイベントスペース「404ゲームセンター」において、学生がプロジェクト演習(指導教員:三上浩司、渡辺大地、安原広和、伊藤彰教、川島基展、兼松祥央、栗原渉)やメディア専門演習(指導教員:三上浩司、安原広和)で制作したゲーム作品が展示されています。
「404ゲームセンター」は日本でも珍しいインディーゲームのゲームセンターです。2024年7月25日の開業以来、インディーゲームクリエイターが制作したユニークなビデオゲームコンテンツを展示し、日々たくさんの方々に遊んでもらう催しを開催しています。現在はゲームタイトルを404 Not Found がセレクト。クリエイターの個性が光るゲームの数々をまとめて体験できる貴重なスポットになっています。
■「404 not found」のWebページ
https://www.404shibuya.tokyo/
■「Sryasa」
プロジェクト演習で開発した、3D探索アクションゲーム。
多彩なアクションとスキルを駆使して強敵と戦います。
「Sryasa」はこちらからダウンロードして遊ぶことができます。
http://mkmlab.net/TGS/2024/game/sryasa.html
「Sryasa」のプロモーションビデオがこちらで閲覧できます。
https://www.youtube.com/watch?v=fLzVT7dP68M
■「ジュークの冒険譚」
メディア専門演習で開発した、ジュークボックスを主人公に音楽の特徴を題材にした謎解きゲーム。
「ジュークの冒険譚」のプロモーションビデオがこちらで閲覧できます。
https://www.youtube.com/watch?v=GlVMRf7vMyw
■メディア学部WEB:
https://www.teu.ac.jp/gakubu/media/index.html