地域連携センターフォーラムを開催 – 地域課題解決に向けた学生の成果を発表
2025年3月28日掲出
2025年3月21日、「地域連携センターフォーラム」が開催され、八王子キャンパスで12名、オンラインで最大25名が参加しました。当フォーラムでは、教養学環地域連携センターが運営する北海道登別市、新潟県佐渡市(SDGsさど)、愛知県豊橋市を舞台に実施された実習教育プロジェクトの成果が、参加学生から報告されました。
学生たちの発表では、地域課題に対する気づきや解決策の提案に加え、次年度に履修する学生たちへの引継ぎ事項も明確にされ、プロジェクトの今後の発展が予感される内容となりました。
これらの取り組みは、2025年度からスタートする新カリキュラム「地域連携実習」において、さらに強化されることが確認されました。地域と学びの場がつながり、今後のプロジェクトのさらなる進化が期待されています。
